メニュー
CLOSE
遠藤 節
持ち物:受講料4,000円、エプロン,筆記用具 ※革を縫い合わせるため、針を使用する細かい作業があります。
築地社会教育会館 TEL:03-3542-4801
端切れの革を使って、編み込み技法(イントレチャート)でバッグインバッグとして日常的に使用していただける便利な小物入れを作ります。
革の裁ち方、縫い合わせ方、デザインの入れ方など講師作成のオリジナルキットを使って学びながら作るので、初めての方でも安心してご参加いただけます。
このチラシをダウンロードする
◆お申し込み方法 築地社会教育会館窓口、またはお電話(03-3542-4801)にてお申込ください。
※こちらの講座は築地社会教育会館のみで受け付けます。 【主催】 中央区立築地社会教育会館