中央区立社会教育会館

中央区立社会教育会館

  • 小
  • 中
  • 大
施設オンライン予約
  • LINE
  • Instagram
  • YOUTUBE
  • お知らせ
  • 講座情報・イベント情報
  • サークル情報
  • 貸し施設一覧
  • 施設案内
  • ダウンロード
  • 施設利用方法
  • 交通アクセス
  • よくあるご質問

メニュー

  • LINE
  • Instagram
  • YOUTUBE
  • お知らせ
  • 講座情報・イベント情報
  • 講座情報
  • イベント情報
  • サークル情報
  • サークルからのお知らせ
  • サークル一覧
  • 貸し施設利用
  • 施設利用方法
  • 貸し施設一覧
  • 施設オンライン予約
  • 施設案内
  • 築地社会教育会館
  • 日本橋社会教育会館
  • 月島社会教育会館
  • アートはるみ
  • ダウンロード
  • 施設利用方法
  • 交通アクセス
  • 築地社会教育会館
  • 日本橋社会教育会館
  • 月島社会教育会館
  • アートはるみ
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー

CLOSE

› サークルからのお知らせ
  サークル一覧
› 施設利用方法
› 貸し施設一覧
  施設オンライン予約
› ホール
› ギャラリー
› 講習室
› 洋室
› 和室
› 視聴覚室
› 音楽室(防音)
› 美術工芸室
› 料理教室
› 屋内体育場
› 卓球室
› トレーニング室
› 託児室
› 築地社会教育会館
› 日本橋社会教育会館
› 月島社会教育会館
› アートはるみ
› 築地社会教育会館
› 日本橋社会教育会館
› 月島社会教育会館
› アートはるみ
› 講座情報
› イベント情報
サークルからのお知らせ
ホーム > 講座情報 > 令和7年度 ゆめ講座「日本舞踊からみる江戸の生業~知って楽しむ!こんな職業・こんな表現~」
締め切り:2025年10月8日(水)

令和7年度 ゆめ講座「日本舞踊からみる江戸の生業~知って楽しむ!こんな職業・こんな表現~」

日時
2025年10月19日(日)14:00~15:30
場所
日本橋社会教育会館 地下2階・講習室
  • 対象
  • 中学生以上の中央区在住・在勤・在学者
  • 定員
  • 15名(応募多数の場合は抽選)
  • 会費、参加費、入場料など
  • 無料
  • 講師
  • 西川 扇疇(にしかわ せんむく)

  • 講師紹介
  • 日本舞踊家 宗家西川流 師範
    日本大学芸術学部卒業、現在は同大学大学院博士前期課程に在学中。
    フジテレビ開局65周年企画「心はロンリー気持ちは『・・・』FINAL」やイベント等に出演。日本舞踊の研究につとめ、日本アプライドスポーツ科学会での研究発表では優秀発表奨励賞を受賞。 劇団スーパー・エキセントリック・シアター主催のジュニア&ハイスクールSET日本舞踊講師やサークルの指導など普及活動に取り組む。

  • 備考
  • 持ち物:服装自由、筆記用具、舞扇(お持ちの方のみ)

  • お問い合わせ
  • 窓口・電話・FAXにてご応募ください。

伝統芸能の一つである「日本舞踊」。この講座では、日本舞踊についての講義に加え、

日本舞踊作品の基になった江戸の生業について学びます。

椅子に座ったままできるプログラムです。お気軽にご参加ください。

 

〈ゆめ講座とは…〉
中央区民の「伝えたい」「広めたい」夢と「学びたい」「参加したい」夢をつなげる講座です。
講座企画を公募し、応募された講座企画案の中から選考の上、社会教育会館が主催し、
講師となられる講座企画者と協働して講座を実施しています。

 

★このチラシをダウンロードする★

戻る

ページの先頭へ
貸し施設案内
発表会・展示会を行いたい
サークル練習・会議に使いたい
特殊な設備を使いたい
運動に使いたい
  • › ホーム
  • › お知らせ
  • › 講座情報
  • › イベント情報
  • サークル情報
  • › サークルからのお知らせ
  • サークル一覧
  • 貸し施設利用
  • › 施設利用方法
  • › 貸し施設一覧
  • 施設オンライン予約
  • 施設案内
  • › 築地社会教育会館
  • › 日本橋社会教育会館
  • › 月島社会教育会館
  • › アートはるみ
  • › ダウンロード
  • › よくある質問
  • › お問い合わせ
  • › プライバシーポリシー
  • 関連リンク
  • › 中央区
  • › 千代田区立九段生涯学習館
  • › 小学館集英社プロダクション
© 小学館集英社プロダクション  © 中央区