中央区立社会教育会館

中央区立社会教育会館

  • 小
  • 中
  • 大
施設オンライン予約
  • LINE
  • Instagram
  • YOUTUBE
  • お知らせ
  • 講座情報・イベント情報
  • サークル情報
  • 貸し施設一覧
  • 施設案内
  • ダウンロード
  • 施設利用方法
  • 交通アクセス
  • よくあるご質問

メニュー

  • LINE
  • Instagram
  • YOUTUBE
  • お知らせ
  • 講座情報・イベント情報
  • 講座情報
  • イベント情報
  • サークル情報
  • サークルからのお知らせ
  • サークル一覧
  • 貸し施設利用
  • 施設利用方法
  • 貸し施設一覧
  • 施設オンライン予約
  • 施設案内
  • 築地社会教育会館
  • 日本橋社会教育会館
  • 月島社会教育会館
  • アートはるみ
  • ダウンロード
  • 施設利用方法
  • 交通アクセス
  • 築地社会教育会館
  • 日本橋社会教育会館
  • 月島社会教育会館
  • アートはるみ
  • よくあるご質問
  • プライバシーポリシー

CLOSE

› サークルからのお知らせ
  サークル一覧
› 施設利用方法
› 貸し施設一覧
  施設オンライン予約
› ホール
› ギャラリー
› 講習室
› 洋室
› 和室
› 視聴覚室
› 音楽室(防音)
› 美術工芸室
› 料理教室
› 屋内体育場
› 卓球室
› トレーニング室
› 託児室
› 築地社会教育会館
› 日本橋社会教育会館
› 月島社会教育会館
› アートはるみ
› 築地社会教育会館
› 日本橋社会教育会館
› 月島社会教育会館
› アートはるみ
› 講座情報
› イベント情報
美術工芸室
ホーム > 貸し施設一覧 > 貸し施設利用:美術工芸室
  • ホール
  • ギャラリー
  • 講習室
  • 洋室
  • 和室
  • 視聴覚室
  • 音楽室(防音)
  • 美術工芸室
  • 料理教室
  • 屋内体育場
  • 卓球室
  • トレーニング室
  • 託児室
大小2つの陶芸窯が設置された美術工芸室。絵画、陶芸を始めとした美術活動に必要な設備の多くが揃っています。

アートはるみ

美術工芸室

陶芸窯と電動ろくろが特徴の美術工芸室。美術活動に必要な設備の多くが揃っています。流し場も完備されており、非常に便利にご利用いただけます。

美術工芸室

  • フロア:地下
  • 室名:美術工芸室
  • 面積:135m²
  • 定員:35名

主な利用目的:美術、陶芸等

主な付帯設備:
電動ろくろ、美術用器具、電気窯(有料)

使用料
午前
(9時から12時)
3,600円
(1,080円)
午後
(13時から17時)
5,400円
(1,620円)
夜間
(18時から21時)
5,400円
(1,620円)
全日
(9時から21時)
13,000円
(3,900円)
延長
(21時から22時)
1,080円
(320円)
※( )内の金額は、社会教育関係登録団体の使用料となります。

美術工芸室の有料設備

使用料
品名 電気窯A
(20kw)
電気窯B
(10kw)
単位 1回 1回
本焼き 2,300円 1,200円
素焼き 1,200円 600円
※電気釜のみのご利用はできません。必ず美術工芸室をご予約の上でのご利用になります。
※既に他の団体が予約済みの電気釜利用期間に重なる場合は、美術工芸室が利用可能な場合でも電気釜のご利用はできません。
※電気釜で焼成できるのは、美術工芸室の活動で作陶した作品のみとなります。焼成だけを目的としたご利用はできません。

ページの先頭へ
貸し施設案内
発表会・展示会を行いたい
サークル練習・会議に使いたい
特殊な設備を使いたい
運動に使いたい
  • › ホーム
  • › お知らせ
  • › 講座情報
  • › イベント情報
  • サークル情報
  • › サークルからのお知らせ
  • サークル一覧
  • 貸し施設利用
  • › 施設利用方法
  • › 貸し施設一覧
  • 施設オンライン予約
  • 施設案内
  • › 築地社会教育会館
  • › 日本橋社会教育会館
  • › 月島社会教育会館
  • › アートはるみ
  • › ダウンロード
  • › よくある質問
  • › お問い合わせ
  • › プライバシーポリシー
  • 関連リンク
  • › 中央区
  • › 千代田区立九段生涯学習館
  • › 小学館集英社プロダクション
© 小学館集英社プロダクション  © 中央区